志高く

2019年11月以来、久しぶりにオンライン語学講座のお試しレッスン体験を受けてみました。今回は100円で5日間レッスンが体験できるマックスレッスンという韓国語講座を利用し、6日の夜、7日の夜、そして本日の夕方の計3回受けました。

6日の夜と7日の夜は、なんとコロナ前まで新千歳空港で働いていたという韓国人で、外国人のリーダー的存在だったとのことでした。千歳で暮らし、新千歳空港のアナウンス業務や案内、ラウンジの受付など、色々な業務を担当していたようでしたが、コロナで暇になり、韓国に帰国したと話していました。

本日の夕方に話した人は、その本人にはあえて言いませんでしたが、2014年に別の韓国語講座のお試しレッスンでお話をしたことがある人でした。

そのお二人とはほぼ韓国語で話したのですが、以前であれば聞き取るのが精一杯で10分ぐらい経過すると、アップアップとなり、段々話が聞き取れなくなるという状況に陥っていたところ、今回はそういったこともなく、むしろあっという間に時間が過ぎるような感じでした。

また、2019年11月以前にも、簡単な会話はできたことから、当時は「韓国語の試験を受けたんですか」というふうに言われることはよくあったのですが、今回は「仕事で韓国語を使っているのですか」と二人共から言われ、表現がグレードアップしました。

なお、6日の夜と7日の夜に担当した人からは、「NAVERでブログを開いて韓国語で北海道の生活を発信してみるといいのでは?」とアドバイスを受けたほか、「韓国語でYouTubeにて情報を発信するのもよいのでは?」とも言われました。

一応、YouTubeに関しては、コロナが終息後に現地に行き、発信する可能性もあることを伝えましたが、今回のレッスン体験を通じて、自分が思っていた以上に、韓国語の力が身についていたことに気がつきました。

ちなみにコロナ禍で3回プレゼント交換をした韓国人とは、もともと11月と12月は忙しくなると言われていたこともあり、10月29日を最後に連絡が来ていませんが、文字だけのやりとりとはいえ、色々と調べながらカカオトークをやってはいたので、それもレベルアップにつながったのかなと思っています。

あとは、2020年末にテレビでYouTubeを見れるようにしてから、現地のニュースを見たり、全ては聞き取れなくても現地の韓国人YouTuberの映像をよく流していたことから、それらもいいトレーニングになっていたのかなと思っています。

正直、スピーキングの練習は全くしていなかったのと、当然韓国にも2019年秋から行っていないので、口から韓国語が出るか心配ではあったのですが、上達が感じられたので、少しだけ安心しました。

ただ、自分が描いているレベルには全く達してはいないので、今回のレッスンを機に再びモチベーションを高め、今度は「韓国に住んでいたことがあるんですか?」と言われるぐらい、レベルを上げていきたいと思っています。

2022/1/8 19:35

当コーナーの更新は久しぶりですが、今回はタイトルにあるように「スタグフレーション時代に向けて始動!」という内容について書いていきたいと思います。

まず、スタグフレーションとはそもそも何なのかという点について簡単に説明すると、不況等により経済が停滞し、賃金が上がらないにも関わらず、物価だけが上昇していく状況のことをいいます。

本日もヤフーのトップページ(午前10:39分更新時点)には、「製パン、大手値上げ発表相次ぐ」「ニッスイ 冷凍食品など値上げへ」という見出しが掲載されていたほか、お隣の国・韓国でもWoW!Koreaが本日付けで「「チキン強国」の値上げに…「2万ウォン、大きすぎる負担」」という韓国報道の記事を掲載しておりました。なお、引き続き原油の高騰(ここ数日は一旦下落)、為替も円安傾向にあることから、今後、さらに輸入品も含め、物価が上昇していくと予想されています。

このように現在、着々とスタグフレーション時代へと進みつつありますが、こうした中でも、昨日、時事通信が「持続的な賃上げ、実現に意欲 将来の消費増税「有力な選択肢」」と報じていたように、消費税増税についての話まで出てきています。

10万円の給付も既に多くの批判の声がある通り、納税していない18歳以下を対象にすること自体、私も含め、子どもがいない人にとっては不公平極まりないですし、金融課税増税の話も「貯蓄から投資へ」の流れに水を差す、愚策であると思っています。

一応、私自身は、コロナにより趣味であった海外旅行ができなくなったことから、大幅に支出が減少し、一方の株の資産運用は2020年以降だけでみても、150万円以上の売買差益を積み重ねては来たので、いますぐにお金が必要というような状況でもないですが、刻々と物価は上昇していますし、しっかりと時代の変化に合わせて対応していく必要があると感じ、自分の気持ちを高めるためにも、今回「スタグフレーション時代に向けて始動!」というタイトルで書いています。

では、具体的に何を始動したのですが、気持ちの面が挑戦モードに切り替わり、将来、収益源になる可能性がある種まきを開始しました。先日オープンしたNFT.JPN-WORLD.COMも、今はまだサイト自体も認知されてない状況ですが、今後出品数を増やしていけば、キーワード検索で引っ掛かりやすくなり、同サイトに訪れる人も増え、売れるチャンスも増えてくるだろうと思っています。もちろん、そうならない可能性もありますが、チャンスは行動している人にのみ、訪れると思っているので、少しずつ出品しながら継続することを大切に運営していくつもりです。

また、来年からは株の運用方法も、本日の「新サイト「アセット・ジェーピーエヌ・ワールドドットコム」開設予定のお知らせ」で書いたように、レバレッジをかけない範囲内で信用取引を解禁し、株による収入のアップに努める他、仮想通貨に関しても、少額で既に再スタートしている状況です。

その他にもオワコンといわれているサイトのアフィリエイトについても、そう言われながらも新規で始め、収入を得ている人は世の中にいるので、そういったサイトの造りも参考にしながら、ネタとなるアイデアも探っていくつもりです。

あとは、少しでも可能性を感じた新技術の動向には注視し、収益化へとつながる可能性があれば、できるだけ人よりも早く始め、積極的に挑戦していきたいと思っています。数日前にNFTアートを始めましたが、全体の流れの中ではまだ黎明期であるとは思っているものの、黎明期をさらに細分化してみた場合には、後発組であると思っており、少なくともあと半年早く、始めておきたかったというのが本音です。

今書いてきた内容は、そのまま私が来年取り組むべき目標になると思いますが、この他にも来年にはできると信じている海外旅行へ向けた語学のトレーニング、運動、ファミリーサイトのリニューアル作業など、やることが多いので、今後は一日の時間配分も考えて過ごす必要があると思っています。特に相場が休みの土日は、頭を休められると同時に、雑音がなく、何事にも没頭しやすいので、その過ごし方も大切になってくると思っています。

ただ、あまり気合を入れすぎると、途中で空回りしたり、それをストレスに感じたり、はたまた目を酷使しすぎてぶどう膜炎に近い状況になることも多々あるので、無理はしない程度に高いモチベーションを維持させ、将来の収入源になる可能性のある種まき&育成を行いながら、スタグフレーション時代に対応していくつもりです。

2021/11/20 13:56

本日ですが、タイトルに書いた通り、数年ぶりに韓国語トレーニング用の教材を購入しました。

買った教材は「起きてから寝るまで韓国語表現1000」というタイトルの本で、グーグルブックスで中身を簡単にチェックした上で選択しました。

実はもともと購入する計画があったわけではなく、つい先日、アマゾンからのおすすめ商品の案内メールの中にこの本が紹介されており、普段はそういったメールはすぐに削除するものの、興味をそそるタイトルであったことから、中身をチェックしているうちに買ってみようかなという気持ちに代わり、購入するにまで至ったという感じです。

なお、紙版ではなく電子書籍版を購入しましたが、その理由としては、タブレットを保有しているという点もありますが、単純に値段が半額だったのと、紙版だと寝っ転がって読む際に蛍光灯を背にする形になり、見づらいことから、今回は電子書籍版にしました。

もちろん、電子書籍版も目が疲れるというデメリットもありますが、基本的にはハングルの文字を確認する程度であり、読書ではないので、その辺は大丈夫かなと思っています。

今の時代であればYOUTUBEやアプリもあり、わざわざ本を購入しなくてもトレーニングをすることは可能ですが、たまにはこういった本を使うのもありではないかなと思っています。

現在、デルタ株が猛威を振るっており、海外旅行も再び遠のいた状況ではありますが、来年中に日常会話のレベルにまで達すると、知り合いの韓国人に宣言もしているため、今回買った本を活用しながら有言実行を果たすつもりです。

ただ、私は熱しやすく冷めやすいという傾向があり、あまり気合を入れすぎると、大体1ヶ月ぐらいでトーンダウンしてくるので、今回はそういった自分の特性も考慮し、気持ちを高めすぎないように気をつけながら、来年に向けてやっていこうと思っています。

2021/6/30 22:15

約半年ぶりの投稿となりますが、本日、人生における新たなる目標として「相場師」を掲げることにしました。

現在も半分専業トレーダーみたいなものですが、今年も国内株に関しては、元手192万円程度で既に売買差益が約45万円、利確していない含み益が23万円強あり、年間の運用利回りが50%以上であった昨年を上回るペースでトレードすることができています。

なお、株式の世界は資金がある人ほど利益が出せる世界であるため、売却益や配当金など、株式で得た資金を再投資し、元手を増やせば増やすほど成功した時に得られるリターンも大きくなっていきます。

これはいわゆる複利の効果といわれるもので、あのアインシュタインは、複利の効果は人類最大の発明であるとも言っています。

私は昨年までは、株で得た利益を再投資して含み損を抱えてしまうと、利確した意味がないのではという考え方であったため、それをしていませんでした。そのため、昨年の株の利益の多くを銀行口座に貯蓄しています。

ただ、今年からはその考え方を改め、今年得た利益は一切貯蓄には回さず、全て再投資をするようにしました。もちろん、常に下落にも備えており、本日時点でも50万円ぐらいは現金として証券口座に待機させ、下落した時に再出動できるようにしていますが、このように余裕をもって運用出来ている点も複利の効果であるといえ、昨年を上回るペースでトレードできている要因の一つであると思っています。

このように株式による収益は、昨年以来、多角化している私の収益源の中でも非常に大きくなりつつあり、今後もさらに拡大していくことが見込まれます。

現時点では、YOUTUBEにいるような億トレーダーのように、一日で大きな利益を得るようなことはできませんが、客観的に運用利回りの数値を投資の神様といわれるウォーレン・バフェット氏の21%と比較しても、2019年は22%、2020年は59.4%とその利回りを超えて運用ができており、今年に関しても運用利回り20%はほぼ達成は固いという状況です。

こういった客観的な数字からも、やはり私は自分でも株式運用は向いていると思っており、「相場師」と言われるような素質はあるのではないかなと自分自身をみています。

そういったことから、本日、新たなる人生の目標として「相場師」を掲げることにしました。

既に「自宅でネット株」というサイトを開設し、ツイッター上でも知らない人から「参考にしています」といったコメントをもらったこともありますが、一人でも多くの人からそのようなコメントをもらえるようにコンテンツを作成し、相場師といわれるに相応しい成績を残し続けたいと思っています。

ゆくゆくは上岡正明氏のようにYOUTUBEでも情報発信していくことも検討していますが、人に左右されることなく、自分で稼ぐ力を身に付ける方法を、次世代の若い人たちに伝えていくことができればと考えています。

最終的にはこれは夢物語に近いですが、あまりにもお金が余るような世界にまでたどり着いた場合には、今度はリアルにスタートアップ企業に投資をしたいとまで考えています。それぐらい志を高くして、今後もトレードしていくつもりです。

2021/3/23 19:20

人生における三つのビジョンで掲げているうちの一つである「資産増強」ですが、着々と収益の多角化が進みつつあります。特に株式では連日ファーマフーズやソリトンシステムズが上場来高値を更新し、 含み益も24万円以上に達しているほか 、9月の売買差益に関しても、まだ5営業日残っていますが、 先月の+137,219円だけでなく、4月に記録した+154,428円をも超える+158,053円となり、今年最高を記録しています。

年間の売買差益もコロナショックで3月に-約11万円を記録しながらも+54万円に達し、 既に年間目標の+50万円も達成している状況です。元手は約138万円なので、暫定の年利回りは、利益の一部にNISAが含まれていることや、さらに配当金も加味すると、昨年の約22%を大きく超え、30%以上に達しています。

なお、株による収益は一過性の利益ともいえ、安定して収益が得られるかは分からない部分もありますが、おおよそ上がりそうな株というのは、姉妹サイトとして運用している「自宅でネット株」でも常に宣言しながら購入しているように、ある程度予想はできます。もちろん、100%とはいえませんが、特に昨年からその精度も高まってきており、自分自身を数字面なども含めて客観的にみても、かなり成長してきていると思っています。

さて、タイトルに書いた資産増強の第2フェーズへですが、今年はその株で得た利益は全て貯蓄用の口座に送金して、貯めるようにしていましたが、株を始めた時に初期投資した分の多くは、既に元の口座に戻したため、今後はさらに資産増強を加速させるために、利益で得た8割を再投資に回し、残りの2割のみを貯蓄に回すという新しい方式に切り替えるつもりです。

株は当然ながら、運用する資金が多ければ多いほど、リスクはあるものの、得られる収入も多くなり、結局、お金がある人が優位な仕組みになっています。確かに今のように元手の資金はそのままで売買差益で得た分を常に全額貯蓄に回せば、再投資した分が含み損になることもなく、確実に現金を増やすことができます。

ただ、私の目標は昨年の10月に「人生における三つのビジョン① ~資産増強~」でも書いたように、まずは早急に1千万円(単なる通過点になる予定)を超えることであり、それを達成させるためにも株の元手を増やすことは必須となります。もちろん、本業の資金を株に投入するという方法もありますが、私の場合は株は全くの別物として切り離しており、株の利益も日常や旅費に回すことはしていないので、株の元手を増やしたければ株で増やすしかないという状況です。

そのため、いかに株で利益を得るかが重要であったのですが、今年は極めて順調に運用ができているため、今後は利益の多くを再投資に回し、元手を大きくして利益も大きく得るというフェーズへと進むことにしました。

ちなみに、よく一般人は「時間」で、小金持ちは「運」で、大富豪は「仕組み」で稼ぐといったりもしますが、私は昔からやりたいことがあまりにも多いこともあり、残業はほぼせず、休日出勤も一切せず、完全にプライベートと仕事の時間は完全に分けながら働いてきたこともあり、限度を超えてプライベートの「時間」まで使って働いて稼ぐという方法はストレスとなり、向かないことは分かっているので、私にとって資産を大きく伸ばす手段はやはり株になるのかなと思っています。

あと、仕組みに関していえば、身近なところでは、アフィリエイトの仕組みを構築させることともいえますが、現在「自宅でネット株」に関しては、ツイッターのフォロワー数を増やす作戦を展開しており、既に50人も突破し、ちょこちょこ相手側が私を勝手にフォローするという現象も見られるようになってきています。そういったことも含めてどんどん種まきをし、大きな収穫につなげることが出来るよう、こういった点にも時間を投資しながら、資産増強を加速させていければと思っています。

2020/9/24 00:43

8か月以上時間が空いてしまいましたが、今回は人生における三つのビジョンである「韓国語マスター」について書きたいと思います。

まず、この8か月間、新型コロナウイルスの影響により、世界は大きく変わりました。私の短期的な目標であり続けた旅行もできなくなり、さらには通常の外出すら気軽にできなくなりました。

そのため、生活にメリハリもなく、ストレスも溜まる状況ではありますが、今はまたかつてのように旅行が出来る日が来ることを願いつつ、日々を過ごしているといった感じです。

しかしながら、前回と前々回に書いた「資産増強」と「HP拡大」、さらには今回の「韓国語マスター」の三つのビジョンは全く揺らぐことはありません。

「資産増強」に関しては、株も順調に運用出来ているほか、旅行に行けない状況なので、必然的にお金も貯まってきています。また、先々月にオープンした新サイト「自宅でネット株」もツイッター作戦により、アクセスは多いときには1日40アクセス以上あります。グーグルアドセンスでの収益もそれに比例して徐々に加算されてきており、順調に成長してきています。

「HP拡大」についても、今年に入ってから4つのサイトをオープンするなど、ビジョンとして掲げた通りに取り組みができており、以前のように旅行ができるような状況に戻れば、一気に仕掛けるつもりでいます。

さて、「韓国語マスター」についてですが、「資産増強」で書いていた韓国人とはカカオトークに登録は残っているものの、音信不通になり、連絡が取れなくなりましたが、今年の3月下旬から一日も途切れることなく、毎日連絡をしている韓国人がいます。

その韓国人とは、これまで相当な数を韓国語でやりとりしており、いいトレーニングにもなっていますが、まだ翻訳機を使ってしまうので、ここからいかに脱却するかが喫緊の課題となっています。

今月に入ってからは、ネットフリックスにも登録し、夜の時間のほとんどを韓国ドラマに費やし、かつその韓国の人とも連絡を取り合っているという状況です。

ただ、だいぶ自分が苦手な表現も分かってきているので、もう一回しっかりと文法を見直せば、もっとスムーズにやりとりができるようになるのではと思っています。

いつになるか分かりませんが、韓国に行ったときには案内してくれるとも言ってくれており、また私もそれまでに韓国語をマスターすることを宣言しているので、今回の機会で韓国語をマスターしたといえる状態にまでレベルをあげていければと思っています。

おそらく、今後も日韓関係は厳しい状況が予想されますが、コロナが終息してからは「HP拡大」とも絡み、必ず韓国語が必要になる日が来ると思っているので、その時を見据えてしっかりと取り組みを続けていくつもりです。

2020/7/08 00:27

約2週間ほど日にちが空いてしまいましたが、前回は人生におけるビジョン①として「資産増強」について書きました。

今回の日記では、人生におけるビジョン②として、HP(ホームページ)の拡大について書いていきたいと思います。

まず、私が初めてホームページを開設したのは、2004年6月のことで、もう15年以上も前のことになります。当時はインフォシークのスペースを使用し、ゴールデンロード劇場という名で運営していましたが、2006年2月に独自ドメインを取得し、現在のJPN-WORLD.COMの名で再スタートを切りました。

その後の細かい経緯は省略しますが、現在の年間のPV数は、直近3年間でみると年間20万PV以上は達成できているものの、今年は海外旅行情報部門のデータの劣化もあり、韓国以外の地域のPV数が大幅に減少しているため、年間の20万PVも困難な状況です。

正直なところ、韓国と台湾以外の地域へはもう訪問する予定もないので、今後もPV数が回復することはないと思っています。

ただ、これで終わりではなく、韓国に関しては現時点の予定ではありますが、2019年1月12日にKOREA-WORLD.PROという新しいサイトをオープンいたします。

また、これはまだまだ先の話ですが、KOREA-WORLD.PROが自分のイメージ通りに描き切ることができた場合には、新たにTAIWAN-WORLD.PROを立ち上げる可能性もあります。

なお、KOREA-WORLD.PROに関しては、非常に壮大な構想になっています。公開直後おいては、これまでJPN-WORLD.COMで公開してきた情報をもとに、法人があまり手をつけていない情報量が少ない地方の旅情報が主要なコンテンツとなる予定ではありますが、ある程度自分の納得できる質と量に達し、日韓関係が落ち着けば、本気で慶南尚道など韓国南東部の現地の広報などの機関へも宣伝するつもりでもいます。

ただ、この新サイトでは旅情報だけに特化した内容で終わらせるつもりはなく、旅情報以上にPV数を伸ばす可能性を秘めたコンテンツを作成する予定でもおります。そのコンテンツについて、ここで少しだけ公開しますが、実は10年以上前から『韓国の現地人100人から学ぶ韓国語講座』というタイトルの本を出したいくらい、自分の中で温めていたアイデアがありました。

しかし、その当時のアイデアについては、YOUTUBEが普及し、韓国に住む日本語の上手な現地人が自ら日本人向けに韓国語講座を配信するいわゆるユーチューバーが出てきたため、それをホームページ上で作成することも断念しましたが、未だに韓国語を勉強する上である「隙間」が存在しています。

私も独学ではありますが、長らく韓国語に触れてきてはいるものの、どうしてもその「隙間」を埋めることができません。

また、現在Google翻訳をはじめ、日本語を韓国語に変換してくれるサイトが多く存在していますが、私が頻繁に韓国語に触れるようになった2006年の当時から、13年もの月日が流れているにも関わらず、未だに正しく変換されないことがよくあります。そのため、そのまま韓国人に翻訳したメッセージを送っても、誤解が生じることもあるため、ウェブ上での翻訳という機能を信用しきれないというのが現状です。

私は日常会話レベルで明らかにおかしい文章はある程度、意味が通じるように修正をすることはできるものの、その修正した内容の全てが現地の人にとって自然な文章かどうかまでの確信が持てません。

その確信が持てない理由は、いくら勉強しているといっても、私は韓国に住んだこともなく、生まれも育ちも日本であり、母国語も日本語であるためです。

もちろん、韓国人からみて私が外国人であるということを踏まえれば、意味が伝わり、コミュニケーションができればそれでいいという見方もありますが、やはり私は自然な文章でやりとりしたいという理想も持っています

つまり、私が先ほどの述べた「隙間」というのは、「母国語としての韓国語」と「外国語としての韓国語」の間にある差のことを指していますが、私が新サイトで作成する予定の新しいコンテンツでは、その差を極力埋めることを目的とします。

その手法についてはまだ非公開ですが、現在私の構想と近い手法で公開しているサイトは一つだけあります。ただ、そのサイトでは回答が英語であったり、違う言語を翻訳機で日本語に変換されて回答されていたりするなどしているため、「隙間」だらけといっても過言ではなく、信頼性という面でいえば、ある意味で翻訳機となんら変わりがないともいえます。

そのため、私は日本語と韓国語に特化し、かつ一度は断念した『韓国の現地人100人から学ぶ韓国語講座』のアイデアをもとにして作成していく予定です。確かにこの10年間でYOUTUBEが台頭しましたが、それと同時に数多くのアプリも登場したため、逆に瞬間的に先生になってくれる韓国人はすぐに見つけることができる状況にもあります。

なお、これはネタが無限に作成できるコンテンツでもあるので、ネタに困ることもありません。

さらにKOREA-WORLD.PROのPV数がある程度伸び、そこそこの人たちに認知されたあとは、そのサイト名を使い、若い世代の人たちの間で起きている第三次韓流ブームを利用したあることを行う予定です。ちなみにそれはKOREA-WORLD.PROの名前を使わずに、来月からでもやろうと思えばできますが、信頼性という点でKOREA-WORLD.PROの名があったほうがよいので、現時点では新サイトでPV数が伸びた後に行うことを予定しています。詳細については、いずれ公開する予定でいますが、どちらかというと前回の資産増強に関わる内容になります。

今回の日記は、新サイトの内容がメインにはなってしまいましたが、それぐらい新サイトには力を入れる予定であり、私がイメージしている通りに描き切れれば、おそらくPV数ではJPN-WORLD.COMを大きく超えていくだろうと思っています。もちろんJPN-WORLD.COMも放置するつもりはなく、両サイトともアフィリエイトという面においても相乗効果を図っていく予定でもいるので、共に発展させていけるように取り組む予定でいます。

以上のようにHPの拡大について書いてきましたが、私にとってHPの作成は趣味の一つに過ぎませんが、その中でも最も力を入れている本気の趣味の一つでもあります。また、いかに隙間を突いて拡大させていくかを考えること自体も楽しいですし、HPを作るための情報収集を目的に旅をするというのもセットにもなっているので、今後もやめることはないでしょう。そういったことからもHPの拡大を、私にとっては欠かすことのできない人生におけるビジョンの一つとして掲げています。

最後に日韓関係が最悪な状況の時期にKOREA-WORLD.PROをオープンする背景についても簡単に書いておきます。意図そのものは以前に「新サイト「KOREA-WORLD.PRO」開設予定のお知らせ」にて書いた通りなのでここでは省略しますが、私がターゲットにしているのは、あくまでも日本から韓国へ行く旅行者です。

今般、不買運動などもあり、韓国から日本へ来る人は大幅に減少していますが、逆に日本から韓国へ行く人は、若い世代による第三次韓流ブームの影響もあり、今年の6月~8月の訪韓日本人の数(韓国法務部発表)は、関係が悪化した7月~8月の期間を含んでいるにも関わらず、前年同期比で13.6%増えているというデータもあります。

ここまで関係が悪化し、騒がれたにも関わらず、増加しているという現象には正直、私も驚いていますが、こういった背景を踏まえると、躊躇する必要は何らなく、むしろもっと早くに新サイトを公開すべきであるとさえ思っています。

少し長くはなりましたが、今回の日記は以上です。

2019/10/19 10:29

さて、前回は「志高く!」へとブログ名を変更した理由について書きましたが、今回はその際に予告した通り、私の描いている3つのビジョンの内容について書きたいと思います。

実はもう既にサブタイトルでつけてはいるのですが、「資産増強」「HP拡大」「韓国語マスター」の3つになります。

ただ、時間の都合上、今日は「資産増強」のみについて書きますが、資産増強に関しては今後、相当力をいれていくことになります。もともと何か物が欲しいと思うこともそうそうないのですが、HP拡大のための旅費や株式運用のためにも資金は必要です。

あと、隣の国に何度か終わりそうにもなりながらも続いている知り合いがいるのですが、昨日、預金金額をスクショで知らせてきたところ、1憶ウォン(今のレートだと900万円)超えていました(笑)。それを見て私は本気で負けるわけにはいかないと一気に目が覚め、私もそのラインはさっさと超え、もっと資産増強していかなければならないと強く思うようになりました。

1憶ウォンというラインは現状は遠いですが、本業、株、アフィリエイトのコラボで本気でとりかかり、可能な限り早く、そのライン(ここはあえて1,000万円に目標を設定)を突破して、その知り合いとの日韓対決で負けないようにするつもりです(笑)。

2013年に株を始めてから、これまでは本業で稼いだ分は一切、株に回すことはしてこなかったのですが、一気に資産を増やす可能性を秘めているのも株なので、あくまでも現物取引のみではありますが、今後は株へも資金を回しつつ、これまで培ってきた経験を活かして、もう少し大きい金額で本気の資産運用に挑むつもりでいます。

よく人生はお金じゃないとか、世の中はお金じゃないというフレーズを耳にしたりしますが、お金が本当にたくさんあれば、自由が生まれ、その自由を使って他のことができるようになります。

私は、残りのビジョンである「HP拡大(旅行の情報収集も含む)」と「韓国語マスター」も、それぞれ大きな目標を掲げていますが、それを実現するためにはやはり多くの自由な時間が必要です。

つまり、言い換えると、それらのビジョンを実現するためにも資産増強は欠かすことができないビジョンということになります。

あとは先ほども書いたように、韓国の知り合いに資産で負けるわけにはいかないので、本当に可能な限り早く、資産増強のビジョンは実現していくつもりでいます。

ただ、その知り合いのおかげで、現在、すべてにおいてモチベーションがMAXの状況です。数年前に早起きしてでもホームページを作成したいという気持ちが生まれてよくやっていたことがありますが、今はまさにそんな感じで、ようやく自分が待ち望んでいたともいえる、全てにおいて前のめりになるようなモチベーションが完全に復活したかなと思っています。

どこまでこのモチベーションが保てるかはわかりませんが、1憶ウォンの現実は、私を本気にさせるには十分すぎるものであったので、今後の自分に大いに期待しています。志高く(笑)

では、次回は2つ目のビジョンとして「HP拡大」について書きたいと思います!

2019/10/05 23:17


これまで長らく「東京五輪までにマルチリンガル!」として当ブログを運営していましたが、本日を持ちまして「志高く!」へと変更することにいたしました。

ブログ名を変えた理由ですが、よくよく考えてみると、東京五輪を目標にすることに何の意味があるのだろうと思うようになりました。

確かに時期を定めて目標を立てることは、それまでに成し遂げようという思いも生まれ、重要なことだとは思います。

ただ、私にとって東京五輪はあくまでも東京五輪を見る(テレビで笑)という娯楽でしかなく、それまでに成し遂げなければならない理由はなく、東京五輪までに何かをやろうという響きの良さだけで、「東京五輪までにマルチリンガル!」という名前にしていたというのが正直なところでした。

また、もともとの趣旨であった「英語と韓国語の上級者を目指すために始めた日記」のうちの英語については、現在ほとんどトレーニングをしておらず、サブタイトルとも内容が合わない状況になっていました。

そういったこともあり、変更することにしました。

さて、今後についてですが、旅行中でも更新しやすいWordPressの特徴を活かすため、私の描いている3つビジョンの実現を目指した自分自身のためのブログにし、もっと頻繁に更新して活用していくつもりでいます。

なお、その3つのビジョンに関しては次回のブログで書きたいと思います。

今回は名前を変えてから初めての投稿ということもあり、「志高く!」という名前にした理由について簡単に書き、今日は終わろうと思います。

実はこの「志高く!」という言葉は、YouTubeにアップされている以下の孫正義氏が述べている言葉からとりました。

「孫正義 「志」を高く持つことの大切さを若者に語るhttps://www.youtube.com/watch?v=vA7a9tQl45A

下記はその動画で孫正義氏が述べている内容を書き起こしたものですが、一部ケバを省いたり、一部飛ばして書き起こしたものもあるので、一字一句同じではありません。

「自分の持った夢に自分の人生はおおむね比例する、結果を生むと。だから、小さな夢だったら、その夢の範囲の中で80%達成できるのか、50%なのかと。やっぱり、夢はできるだけでかい夢を持ったほうがいいじゃないかと。」

「その夢を達成できる人とできない人の唯一の違いは、その夢をどのくらい心の底から自分が達成したいと。すごい強い決意をし、それの夢の達成に向かって恐ろしいまでの情熱で努力をしたかということだと思うんですね。」

「その夢の大きさは金額的な大きさでなくていいと思うんですよね。世界一、おいしいパンケーキを作れる人間になりたいということだって、でっかい夢だと思うんですよね。」

「世界一上手にピアノが弾けるようになりたい、これもでっかい夢だと思うし、自分しか弾けない曲をつくりたいということだって・・・」

「僕は画家にもなりたかったんですよ。しかも貧乏画家ね。展覧会に出して有名になるとか、画商を通じて高い絵を売れるという画家を目指すより、世の中の常識と関係なしに自分が一番納得する、自分が一番描きたい絵。それでも僕はものすごい素晴らしいでっかい夢だと思うんですよね。」

「どんな夢であれ、夢を描き、それがある種の自分の人生に対するビジョンだと思うんですよね。そういう自分の夢も明確に持たずに、自分の人生に対するビジョンも持たずに、ただ生きていくためにどっかで給料をもらいにいくと。でも現状、それしか仕方ないじゃんと言っている間に人生はあっという間に終わるから。あっという間ですよ。本当に。あっという間に50代、60代になると。」

「そうは言うけど現実はこうだから、そんな夢物語ばかり語ってもだめ。とりあえず目先の現実を踏まえてとか言ってる人ほど、その現実の世界から逃れられないまま人生が終わる場合が多いと」

「現実が厳しいからこそ自分の夢を、自分の人生に対するビジョンを僕はしっかり持つべきじゃないかなと。」

「志高く。」

私も常に目標を持って生活をしていますが、その思いを強くさせてくれるのがこの動画であり、この動画の存在を3か月前に知ってから、今でも時々みて力にしています。

そういった背景や「志高く!」という言葉がこの動画をみて好きになったということもあり、その言葉をブログ名にすることにしました。

さて、もうすぐ24時になってしまうので、今回はここまでにします。

2019/10/02 23:53

カテゴリー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近のコメント