振り返るほどあまりネタはありませんが、2004年にオープンした前身のゴールデンロード劇場時代から現在に至るまでの歩みを簡単に振り返ります。
なお、ところどころ当時のトップページなどを見られるように画像をリンクしていますが、全体が見れるようにキャプチャしているため、データが重いです。そのため、ご覧になる際はスマートフォンではなく、パソコンで見ることをお勧めします。
■2016年
・2月:JPN-WORLD.COM開設10周年を迎える
・1月:トップページを大幅にリニューアル
■2015年
・12月:年間の訪問者数が初めて110,000人を突破!
・11月:第1回藤沢国際映画祭のパンフレットに画像を提供
・10月:映画『シネマの天使』のエンドロールに画像を提供
・08月:月間の訪問者数が初めて11,000人を突破!
【2015年当時の画像集】
■2014年
・08月:ホームページのロゴを変更
【2014年当時の画像集】
■2013年
・12月:3年連続で年間の訪問者数100,000人越えを達成!
・10月:新コーナー「時代の流れに乗ってみた日記(株式投資編)」スタート!
【2013年当時の画像集】
■2012年
・12月:2年連続で年間の訪問者数100,000人越えを達成!
■2011年
・12月:年間の訪問者数初の100,000人越えを達成!
【2011年当時の画像集】
■2010年
・10月:台湾「台南」「高雄」の旅行情報オープン!
・09月:マカオの旅行情報オープン!
・08月:中国「深圳」の旅行情報オープン!
・06月:香港の旅行情報オープン!
・06月:無理か!? 20代でのトライリンガル!?(現・東京五輪までにマルチリンガル)開設!
・05月:ツイッター設置(その後廃止となるが、2016年1月に復活)
・05月:台湾「九分」の旅行情報オープン!
・03月:台湾「淡水」「台北」の旅行情報オープン!
■2009年
・09月:日本ハムファイターズのコーナー開設!
・09月:マレーシア「ジョホール・バル」の旅行情報オープン!
・08月:夜景のコーナー「Night View21」開設!
・06月:インドネシア「ビンタン島(タンジャン・ウバン)」の旅行情報オープン!
・02月:韓国「富川」の旅行情報オープン!
・01月:カナダ「ウィニペグ空港」の情報オープン!
■2008年
・10月:全国映画館外観巡りスタート!
・10月:映画のコーナー「ゴールデンロード劇場」大幅リニューアルオープン!
・09月:「どさんこ通信だべ☆」オープン!
・08月:「なんでも情報リポ」オープン!
【2008年当時の画像集】
■2007年
・04月:「全経電卓計算能力検定講座」オープン!
【2007年当時の画像集】
■2006年
・公開月不明:「シンガポール」、韓国「釜山」の旅行情報オープン!
・2月16日:「ゴールデンロード通信」「平々凡々便り」スタート!
・2月16日:JPN-WORLD.COM誕生!
※以下、2004年と2005年は前身にあたるゴールデンロード劇場時代の歩み
■2005年
・7月19日:ホームページリニューアル
【2005年当時の画像集】
■2004年
・公開月不明:韓国「ソウル」の旅行情報オープン!
・6月21日:カナダ「トロント」の旅行情報オープン!
・6月16日:ホームページ開設!
【2004年当時の画像集】
【2004年当時にgifで作成して掲載していた宣伝】
 |
 |
映画コーナーの宣伝 |
板門店コーナーの宣伝 |
|








|