トップページ >>平々凡々便りTOP>>平々凡々便り・324通


 平々凡々便り・324通 2025年2月14日 0:40

■今年最初の海外へ(中国・台湾)

タイトルに書いている通りですが、2月18日から今年最初の海外となる中国と台湾に行ってきます。

1月1日の日記では、3月初旬に上海~ホーチミン~シンガポール~ジャカルタ~上海に行くと書きましたが、インドネシアはちょうどその時期にラマダンであることを知り、ラマダンの時期は治安が悪くなると外務省のホームページにも注意喚起があったため、急遽キャンセルしました。

キャンセルしたことにより2万ほど無駄になりましたが、ラマダンの時期は過去にもテロなどがあったため、安全を優先しました。

なお、その代わりにインドネシアに関しては5月に延期し、ベトナムに関しては来月に行くことにしました。その他、おそらく4月、6月、7月にも韓国に行く可能性があるため、今月から夏まで毎月海外に行くかもしれません(笑)

さて、今月行く台湾に関しては、台北で開かれる野球のWBCの予選を見に行きます。日本は既に本選の出場を決めているので、完全に台湾を応援しに行ってきますが、現在台湾は昨年秋のプレミア12で優勝したことにより、社会現象になるほど野球人気が高まっており、その大会が終わって2週間後ぐらいにYouTubeにアップした私の動画さえも5万回近く再生され、チャンネル登録者数も100人ほど増えました。

今回もチケットは格下の南アフリカ戦ですら完売状態で、一人で行く分にはちょこちょことキャンセルが出るので、タイミングが合えば買うことはできますが、複数名でのまとまったキャンセルは出にくいので入手が困難な状況です。

そういった希少性も考慮し、今回行くことにしたのですが、当然ながら動画も撮影し、出来れば現地で編集してYouTubeにアップすることも考えています。ただ、外出用のパソコンはメモリが4GBしかないため、現在自宅でメインとして使っているパソコンを持っていくか、メモリ16GBで第8世代のCorei5の中古パソコンが2.4万円程で売っているので、それを買おうか迷っているという状況です。

正直、メインのパソコンは15.6型で大きめですし、家のみで使いたいので、バッテリーなどが持つのであれば中古で買ってしまってもいいのかなと思っています。

中国に関しては、今回初めて中国国際航空を利用し、中国経由となるため、そのついでに寄るという感じです。ちなみに上海と北京でそれぞれ1泊しますが、ホテル代は乗り継ぎのため、航空会社のサービスで無料となっています。北京は寝るだけですが、上海ではそこそこ時間があるので、夜は有名な夜景を撮影し、チャーハンでも食べようかなと思っています。

中国は現金が使いづらいという情報もあるため、さらに情報を収集していくつもりですが、そういったことも含めて時間が少なくなってきたので、今回の日記はここまでにいたします。下記は今回の簡単な日程です。


■2月18日(火)
飛行機:スカイマーク(BC768)新千歳空港21:00 → 中部国際空港22:55
~名古屋泊~

■2月19日(水)
飛行機:中国国際航空(CA406)中部国際空港12:40 → 浦東国際空港14:30(日本時間15:30)
~上海泊(中国)~

■2月20日(木)~2月24日(月)
飛行機:中国国際航空(CA197)虹橋国際空港12:10(日本時間13:10) → 松山空港14:10(日本時間15:10)
~台北泊(台湾)~

■2月25日(火)
飛行機:中国国際航空(CA190)台湾桃園国際空港18:45(日本時間19:10) → 首都国際空港22:20(日本時間23:20)
~北京(中国)泊~

■2月26日(水)
飛行機:中国国際航空(CA759)首都国際空港09:15(日本時間10:15) → 中部国際空港13:05
飛行機:スカイマーク(BC768)中部国際空港15:05 → 新千歳空港16:50





 Copyright(c) jpn-world.com all rights reserved. 2025