平々凡々便り・314通 2023年2月16日 21:10
             
             
            ■ホームページ開設17周年 
 
            元旦以来の更新となりますが、本日で当ホームページを開設してから17年が経過しました。 
             
            17年前の2006年と言えば、WBC世界一、駒大苫小牧と早稲田実業の決勝再試合、日本ハムの日本一など、野球で盛り上がった年であり、今でも鮮明と言っていい程、当時のことは覚えているので、あっという間に時が経過したという感じです。年齢も当時は20代でしたが、今は40代となり、これから同じ月日が流れると50代後半なので、このままいくと本当に人生はあっという間だなという気がします。 
 
だからこそ、これからの一瞬一瞬を大切にし、今後自分にとって何が必要かを取捨選択しながら生活していく必要があるのかなとも思っています。 
 
            なお、近況については、当ホームページに関しては、時間の都合上、なかなか更新できていませんが、その一方で現在、私がモデレーターを担当している韓国の仮想通貨プロジェクトの日本語ガイドをワードプレスで作成しています。 
 
任意でかつ自主的に作成していますが、運営に伝えたところ、それに関連したツイートもリツイートされるなど、期待が高まりつつある状況です(笑)。 
 
            その期待に応えられるかは分かりませんが、もともと自主的に作成を始めたものですし、気軽にやっていくつもりです。なお、今後はモデレーター以外の活動の話も来ているため、既にウェブサイトの作成で忙しいですが、さらに忙しくなりそうです。 
 
            ただ、もともとが自分の自主的な行動から始まったことであり、趣味の延長みたいなものですし、ずっと旅を続けてきた韓国のプロジェクトとこのように関わること出来ているという点は、やはりやりがいを感じていますし、現時点ではストレスもなく、充実もしています。 
             
            韓国語に関しても円滑にコミュニケーションをするためにも学びたいという気持ちがより強くなり、先ほど韓国語の学習アプリであるcakeの年間契約もしてみましたが、4月~5月頃までには韓国語で普通に会話ができるように努力する旨も伝えているので、数ヶ月以内に満足のレベルに到達できるよう努力するつもりです。 
 
            ちなみに今も朝40分のウォーキング(M2E)をする際には、韓国語のキクタンを流しながら、運動×語学×稼ぐで動いています。 
 
            もともと2023年はホップ、ステップ、ジャンプの「ジャンプ」として位置付けていた年なので、その目標を達成させるという点でも、いい状況には置かれているともいえます(笑)。 
 
            株に関しては、1月はプラス10万以上のスタートを切り、2月もプラス数万円という状況で、それに加え、FXやM2Eの収益もあるので、幸先よいスタートが切れており、最低限の利回り10%以上の目標達成もこのままいけば問題ないかなと思っています。 
 
            途中から近況の話になってしまいましたが、今後の当ホームページに関しては、しばらくは更新が難しいかなと思っています。ただ、かなり時間は経過していますが、まだアップしていない映画館巡り関連の記事もあるので、最終的にはそれらもアップはしようと思っています。 
             
また、コロナにより作成を中断したkoreatrip.proやkorealocal.netも再開したい気持ちは持っているので、常にどうしようかは考えています。 
             
            それでは、やることが山積しているので、今回の日記はこの辺にしたいと思います。今後とも当サイトをよろしくお願い致します。 
             
             
             
             |