トップページ >>平々凡々便りTOP>>平々凡々便り・257通


 平々凡々便り・257通 2021年7月4日 13:10

■「SrtTrail.txt」エラーから初期化せずに復旧した話

2日前から今日にかけての話ですが、メインで使用しているノートPCがブルーバック画面(デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります)で再起動を繰り返し、正常に起動できなくなりました。

現在は、この文章を書いている通り、復旧していますが、簡単に経緯を書くと、実はかなり前からパソコンの動作が重い状況が続いていました。

具体的には、例えば文字を入力して漢字などに変換しようとしても、少し間をおいてから遅れて変換されたり、ブラウザで別タブを開いて検索しようとしても、カーソルが点滅せず、すぐに入力ができなかったりと、常に裏でWindows Updateのダウンロードやインストールが行われているような感覚でした。

あとは前にも書いたように、長時間使わずにディスプレイの電源が切れたり、スリープになってしまったりすると、画面が真っ暗らなまま戻らず、強制終了しないと復旧しないというような状況でした。

このようにもともとパソコンの状態は良くなかったのですが、特に二日前はその状況が酷かったため、タスクマネージャー(これも開くのに時間がかかるほど重い)で状況を確認すると、下記のように「デスクトップウィンドウマネージャー」のメモリが異常な数値となっていました。



ちなみに私のパソコンはdynabook AZ35MB-SNAという機種で、スペックはCPUが「Corei5-8250U」、メモリが「8GB」、グラフィックアクセラレーターが「UHDグラフィックス620」ですが、ネットで検索すると、ここ最近、知恵袋をはじめ、デスクトップウィンドウマネージャーのメモリが異常になるという投稿や記事が増えているような感じでした。

一応、そういった情報の中から、グラフィックドライバをダウングレードすると良くなるも、ダウンロード後にシャットダウンして起動すると、再びメモリが急増することから、高速スタートアップを無効化すれば、解決するのではないかという記事があり、それを試すことにしました。

しかし、高速スタートアップを無効化して再起動を掛けたところ、その後から冒頭でも書いたようにブルーバック画面となり、再起動を繰り返し、結局、下記のように自動修復もできないという「SrtTrail.txt」エラーの画面となりました。



復元ポイントからの復旧も途中でエラーとなり、セーフモードからの起動も同じくエラー、さらには個人ファイルを維持しての初期化も試みましたが、これもエラーとなり、どうすることもできなくなりました。

データのバックアップは一部を除き、半年ほど前からしていなかったため、とりあえずHDDのデータを先に救出することにし、その日の夜にネットでSATA-USB2.0の変換ケーブル(OWL-SA23EI-U2)を発注し、昨夜に到着しました。




さっそくノートPCからHDDを取り出して、別のノートPCに接続してみたところ、「このフォルダーにアクセスする許可が​ありません。[続行]をクリックすると、このフォルダーへの永続的なアクセスを取得します。」という画面が表示されましたが、ネットの情報を参考にしながらアクセスの許可の設定等を行い、[続行]を押下した後、1~2時間ほど時間は掛かったものの、無事データに辿り着き、データを救出しました。





データを救出した後は、再び元のPCにHDDを戻し、今度は完全に初期化をすることにしました。しかし、完全な初期化もエラーが出て出来なかったため、「SrtTrail.txt」に関する情報をネットで検索し、コマンドプロンプトからブートローダーを復元するという方法での解決を探りました。

コマンドプロンプトの画面で、bootrec /rebuildbcdを入力してエンターキー、bootrec /fixmbrを入力してエンターキー、bootrec /fixbootを入力してエンターキーというように進んでいったところ、bootrec /fixbootではアクセスが拒否されたため、bootsect /nt60 sysと入力してエンターキー後に、再びbootrec /fixbootと入れ直し、アクセス拒否の問題も解決しました。

そして、最後にchkdsk C: /f /rと入力すると、検査が始まり、数時間ほどすると、C:WINDOWS\system32>の状態でストップしていたので、これで終了したと判断し、その後はその画面を閉じて、オプションの選択画面の中で「続行」を選択しました。





すると、再びパソコンが再起動し、またブルーバック画面(デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります)となった後に再び再起動され、自動修復が始まりましたが、今度は「SrtTrail.txt」のエラーは出ず、自動修復の中で診断や検査、修復が行われ、ようやくデータも消えることなく、夜中の3時近くに復旧しました。

現在のところ、相変わらず入力するときにすぐに反応しないこともありますが、デバイスウインドウズマネージャーのメモリも正常に戻り、幾分早くなった気もします。

正直、もう次にどのパソコンを買うかも決めていたのですが、初期化せずに元に戻ったのに加え、つい先日Windows11も今後出るという発表もあったので、少し様子をみてもいいかなと思っています。

ただ、あまりにもストレスを感じる場合にはやはり買い替えるかもしれませんが、もともと壊れるぎりぎりまで使うというのが私のスタイルでもあるので、先に無駄なソフトのアンインストール、常駐ソフトの削減など、高速化に取り組んでみるつもりです。



 Copyright(c) jpn-world.com all rights reserved. 2021