トップページ>>記事一覧>>
第22通 2016年1月31日23:10


■日本初のマイナス金利導入

 1月29日の話ですが、日銀が日本初のマイナス金利を導入するという驚きのニュースが入ってきました。ここのところの情勢を見れば、何かしらの対策を講じてもおかしくはないと思っていましたが、マイナス金利は予想外でした。

 この発表により、日経平均株価は前日の終値よりも約476円高い1万7518円で取引を終え、為替も一気に1ドル120円台へと円安が進み、アジア圏の通貨に対しても同じく円安が進みました。
 一応、円安が進むというケースも想定し、2週間ほど前に韓国に行った際には72000円ほど両替しておきましたが、今年はあと3回ほど海外旅行の計画があるので、あまり円安に進んでほしくないというのが本音ではあります(笑)。

 ただ、為替に関しては前々回に取り上げた東洋経済の「1ドル102円台の円高時代がやって来る?」の記事にもあるように、「アメリカは利上げ、日本は金融緩和」という状況でも円高が進んでいったという歴史もあるので、いくらマイナス金利といえども、このまま単純に円安に進んでいくとはいえないのかもしれません。とりあえず、今後の推移を注意深く見ていきたいと思っています。

 さて、話が変わって、私の持ち株についてですが、実は今月かなり銘柄を入れ替えました。結果として損切りとなってはしまいましたが、1300円平均で200株買っていたアドバンストメディアを614円で100株売り、935円で100株買っていたネットイヤーも747円で売りました。
 その代わりにアフィリエイト広告首位でLINE銘柄の本命の一つとしても知られるアドウェイズを100株(642円)、iPS細胞銘柄の本命ともいえるリプロセルを100株(412円)、これまでも何度か紹介してきたファーマフーズを100株(430円)買いました。あとは、たった3株ですが、WTI原油価格連動型上場投信も買っておきました。

 数字上ではかなりの損失に見えるかもしれませんが、私の場合、購入する際に複数の銘柄で悩む事が多く、天秤によくかけて購入します。アドウェイズが1500円位だった頃、アドバンストメディアの株価がアドウェイズに追いついたら乗り換えようとも思っていたぐらいなので、かなり低い値とはなってしまいましたが、ほぼ同じくらいの株価になったため、入れ替えることにしました。
 
 アドバンストメディアは今年も株主総会に行く予定であり、引き続き期待はしているのですが、アドウェイズの方がLINE上場の思惑で上がることも多いですし、広告市場もインターネット広告の売上げ高がテレビを上回るのではないかといわれている状況(アメリカでは2014年に既に逆転)なので、アドウェイズもかなり期待しています。

 もう一つ新しく買ったリプロセルですが、これは2013年6月に上場してから見事に下がり続けている株です。上場前にはバイオ界のガンホーなどと騒がれ、リプロセル株を保有していたメディネットやコスモ・バイオ、PSS、ベンチャーリヴァイタライズなどの株価も上場することにより、含み益が増えるなどの理由からものすごい上昇しました。

 とにかくそれ位、騒がれた銘柄で私自身もそれ目当てにメディネットと、あまり上昇はしませんでしたが、同じくリプロセル株を保有していたニプロを購入していました。

 しかし、上場後は赤字続きということもあり、長らく下落が続き、しかも増資をするなど上場時から約10分の1まで下落しました。
 ただ、その一方で米国BioServe社と英国Reinnervate社を買収するなど、着実に将来へ向けての準備も進み、2015年11月に発表した2016年3月期の第2四半期(4-9月)決算では、売上高が大幅に伸長し、2017年3月期には黒字化になると見込まれています。

 iPSは間違いなく、医療界の革命であり、日常に例えるのなら、パソコンやスマホの誕生と同等レベルの技術革新だと私は思っており、10年ぐらい持っていても良いぐらいの気持ちでいます。

 値動きの軽いネットイヤーを売却したのは、ちょっと残念ではありますが、iPS関連のニュースをここ最近、目にすることがかなり多くなってきたので、そろそろ買っておこうと思い、買い替えました。

 あと、マイナンバー・ドローン関連で買っていた理経ですが、29日にストップ高となる322円で引けました。これまでは上がっては売り、下がっては買いを繰り返していたのですが、28日の出来高が急増していたため、今回は売らずに持ち越しました。
 上昇した理由は5G関連として物色されたようではあるものの、私自身、5Gがどういうものなのか、まだ勉強不足でよく分かっていないということと、どれくらい理経に影響を及ぼすものなのかもよく分からないので、明日からの展開が読みづらい状況です。
  理経に関しては6月下旬の株主総会に参加したいので、これ以上売買をして、買い戻せなくなるのは避けたいのですが、基本的に急騰した株は下げる確率の方が高いので、2月5日の決算前まで上昇が続くようであれば、期待であげた株が決算後に急落する銘柄を何度も見てきた経験から、その前に一旦、売却するのもありなのかなと思っています。




一覧に戻る




プロフィール









 Copyright(c) jpn-world.com all rights reserved. 2016