高雄でお得に両替したい方にオススメの銀行「台北富邦銀行 高雄支店」 |
|
■インフォメーション
※住所、営業時間については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。 |
■紹介
【高雄でお得に両替したい方にオススメの銀行】
台湾大手の金融機関の一つでもある台北富邦銀行は、2005年1月1日に台北銀行と富邦商業銀行の合併により誕生しました。
よくある一般的な銀行ではありますが、両替時に手数料が不要な上、レートも良いということから、お得に両替ができる銀行としても知られています。
MRT信義国小駅から徒歩5分ほどの場所に位置する高雄支店は、富邦証券や富邦人壽など富邦グループが集まる富邦金センターの1階にあります。
店内は日本語は通じませんが、案内係の人に両替したい旨(英語やメモでもOK)を伝えると、日本と同じように受付番号の券を発券してくれます。受付番号を発券した後は、各カウンターにある電光掲示板に自分の受付番号が表示され次第、そこのカウンターへ行き、両替したい旨を伝え、現金とパスポートを渡します。両替が終わると、紙にサインするように言われるので、そこにサインして終わりです。
私は中国語が全くといって分かりませんが、中国語が分からなくても問題なく両替できるので、高雄でお得に両替したい方にはオススメの銀行です。
[参考までに(両替した際の為替レート)]
2016年1月26日に両替した際のレートですが、2000円を両替して560元でした。なお、この時のXelnaga Apps社製の「為替レート」というアプリでは2000円=568.91元だったため、そのアプリには9元ほど及びませんでした。ただ、そのアプリとの数値の差は確認できたので、もし、スマホを持っていく方は「為替レート」アプリから1000円あたり、4.5~5元ほどマイナスした数値がここで両替する際のレートとして見積っておくと良いと思います。 |
■フォトギャラリー
.jpg)
台北富邦銀行 高雄支店の外観です(2016年1月撮影)
.jpg)
この道をまっすぐ行くと最寄駅の信義国小駅があります(2016年1月撮影)
.jpg)
富邦金融センターの看板です(2016年1月撮影)

両替明細書です(2016年1月撮影) |
[記事作成日]2016年3月12日
※2016年1月に訪れた時の体験を基に作成しています。
|

|
|
|