リトル・フィリピンとも呼ばれるショッピングセンター「ラッキー・プラザ」 |
|
■インフォメーション
※住所、営業時間については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。 |
■紹介
【リトル・フィリピンとも呼ばれるショッピングセンター】
オーチャード・ロードに位置するラッキープラザは、1978年にオープンしたショッピングセンターで、電化製品、お土産、雑貨などを扱う小店舗やフードコート等が様々なお店が入っています(店舗の詳細は公式HPで確認可能)。
なお、フィリピン系のお店が多いことから、週末にはここで休日を楽しむフィリピン人のメイド達で溢れ返り、リトル・フィリピンとも呼ばれています。
また、両替所が多く、レートが良いことでも有名ですが、その中でもBABA Exchangeという両替所のレートが良いと評判になっています。 |
■フォトギャラリー
ラッキー・プラザの外観です(2006年4月撮影) |
[記事更新日]2016年2月26日
※2006年4月に訪れた時の体験を基に作成しています。
・ページの表示を高速化させるため、2009年1月26日から公開していたグーグル地図を埋め込みタイプから短縮URLへのリンクに変更しました(2016.2.26)
|
|
|
|