JPN-WORLD.COM>>韓国TOP>>ソウル>>バビエン2
宿泊記>>
部屋の設備にびっくり! 高級型レジデンス『バビエン2』
■インフォメーション
・韓国語表記 바비엥2
読み:バビエントゥ・オススメ度 設備がすごいので ★★★★★ ・住所(日) ソウル特別市中区義州路1街25−10 ・住所(韓) 서울특별시 중구 의주로1가25-10 ・最寄駅 地下鉄5号線「西大門」駅より徒歩数分 ・料金(目安) スーペリアツイン:5,608円~
スーペリアダブル:6,213円~
1ベットルーム・ツイン:8,723円~ 他
※別途税金が必要です
※2017年10月9日現在(アゴダ)
・公式HP http://www.vabien2.com/(日・韓・英) ・Google地図 https://goo.gl/maps/UjNSNPDG3qM2 ・ロードビュー
(Daum地図)http://dmaps.kr/gz2m ※周辺の風景を確認できます。
※住所、営業時間については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。なお、ホテルの料金は為替レート、予約サイト、部屋タイプ、時期(曜日も含む)によっても異なるので参考程度にご覧下さい♪
■紹介
【バビエン2とは?】
バビエン2(バビエンスイーツ2レジデンス=VABIEN SUITES ⅡRESIDENCESともいうらしい)とは、キッチン、電子レンジ、冷蔵庫、食器などが備え付けられている高級型レジデンスで、長期滞在する人はもちろんのこと、短期で暮らすように過ごしたいという人にとってもオススメの宿泊施設です。部屋も通常のダブル、ツインの他、1ベッドルーム、2ベットルーム等、色々なタイプがあるので、ニーズ合わせて選択する事ができます。また、インターネットの専用線も部屋にあるので持参のノートPCを接続することもできます(私が宿泊した時は接続料無料でしたが、念のため確認することをオススメします)。
立地は地下鉄5号線「西大門」駅からすぐ(5号線は地下深いので階段多数有)なので、金浦空港や東大門市場も乗り換えなしでいくことができますが、明洞やソウル駅方面に行く場合は乗換えが必要で少し不便です。ただ、明洞やソウル駅なら徒歩でも行ける範囲にあるので、地下鉄で乗り継ぐことを考えればいっその事、運動にもなるので歩いてしまってもいいように思えます(もちろん、タクシーでもいいですが)
●徒歩でかかる所要時間 ※私の実体験より^^:;
・地下鉄2号線「市庁」駅まで徒歩10分~15分程度
・ソウル駅のロッテマートまで20分~25分程度
・ロッテホテルまで25分~30分程度
ちなみにバビエン2の隣にバビエン1という建物がありますが、こちらも同様に高級型ジレデンスです。バビエン1はバビエン2に比べると部屋が広く、部屋の数も複数あるのでファミリー向けといった感じです。
【設備がすごい! DVD、食器自動洗浄機、洗濯機、インターホン・・・】
部屋に入って、まず驚いたのは部屋の設備です。キッチン、電子レンジはもちろんのこと、DVD、スピーカー、食器自動洗浄機、巨大冷蔵庫、洗濯機、そしてインターホン(テレビ付きドアホン)とそのまま生活してもいいぐらい揃っています。ただ、食器自動洗浄機などは使用方法がよくわらず、結局、使いませんでした^^:;
【部屋から見る景色もGOOD!】
予約時にシティービュールームという希望を出しましたが、全室シティービュールームということで、どの部屋からでも景色を楽しむ事ができるようです。部屋の位置によってどうなるかはわかりませんが、私が宿泊した際にはソウルタワーも見ることができ、良かったです。ただ、窓が開かないので写真の撮影は窓越しになってしまうのが残念です。
【屋上も必見】
バビエン2では屋上にも行けるようになっているので、そこからもソウル市内を一望することができます。風景を撮影する場合は部屋からよりも屋上で撮影した方が窓越しにならない分、綺麗に撮影できると思います♪
■フォトギャラリー(部屋の写真は1911号室・スタンダードダブル)
外観&エレベーター
外観です(2006年2月撮影)
入り口です(2006年2月撮影)
エレベーターの中にある案内です(2006年2月撮影)
4~19階が客室のようです(2006年2月撮影)
エレベーターが上に上がっている様子です(2006年2月撮影)部屋
ドアを開けるとこんな感じです。広さも十分です(2006年2月撮影)
窓が横にあるので寝ながら夜景が楽しめます☆(2006年2月撮影)
押入れもあります(2006年2月撮影)
机と食事用のテーブルもあります(2006年2月撮影)
洗面所とシャワールームですが、仕切られているので使いやすいです。浴槽はついていません(2006年2月撮影)部屋の設備1
下駄箱ですが、空けると自動でライトが付いたような気がしました(2006年2月撮影)
ドラム式の洗濯機です(2006年2月撮影)
冷蔵庫です(2006年2月撮影)
調理器具と電子レンジです(2006年2月撮影)
食器と食器棚です(2006年2月撮影)
ちょっと見づらいですが写真中央下にあるのがコンロで、右にあるのがポットです(2006年2月撮影)部屋の設備2
食器洗浄機です。使ってみましたがよく分からず、汚れが取れなかったので諦めました(2006年2月撮影)
食器洗浄機の操作パネルです。今だったら出来るなぁ^^:; (2006年2月撮影)
テレビですが、横にあるスピーカーは低音が響いてGoodでした(2006年2月撮影)
DVDプレーヤーです。ここまで揃っていると外に出るのがもったいないです(2006年2月撮影)
SAMSUNGのテレビ付きドアホンです(2006年2月撮影)部屋からの眺望
遠くにNソウルタワーが見えます(2006年2月撮影)
窓があるので若干、濁っていますが十分楽しめます(2006年2月撮影)
隣の部屋には大きなベランダがあるようです(2006年2月撮影)
部屋からNソウルタワーが見えます(2006年2月撮影)
アップにしましたが、窓がある分、少し色が変わってしまいました(2006年2月撮影)
左に光っているのが市庁です。少し拡大しているので近く見えますが、徒歩25分程かかります(2006年2月撮影)
左がバビエン1で右が西大門警察署です(2006年2月撮影)屋上の様子
通路です(2006年2月撮影)
このように椅子も置いてあります(2006年2月撮影)
天気が良いと最高です(2006年2月撮影)
風が強いので冬は余計に寒いです(2006年2月撮影)
塀までは危険防止の為なのか行けないようになっていました(2006年2月撮影)
部屋と違って窓がないので、すっきりと撮影きます(2006年2月撮影)
少しぶれましたがNソウルタワーです(2006年2月撮影)
[記事更新日]2015年10月31日
※2006年2月に宿泊した際の体験を基に作成しています。
・スマートフォンでも場所を検索しやすくする為、リンク型のGoogle地図情報を追加しました(2015.10.31)
・ページの表示を高速化させるため、グーグルマップを非掲載にしました(2015.3.22)
・ロードビュー情報を追加しました(2013.9.24)
・2006年から公開していた内容をリニューアルしました(2008.11.8)
1.楽天トラベル
安くてホテル数豊富。リアルタイムで予約・キャンセルが可。クレジット払いも可!2.ユートラベルノート
問い合わせ後の対応も早く、丁寧かつ親切!他サイトより安いこと多し!3. エクスペディア
取り扱っている宿泊先が豊富!安さも魅力!4.コネスト
詳細な案内と口コミが魅力!問い合わせの対応も親切!5. アゴダ
宿泊先がとにかく豊富!しかも安い!
![]()
【送料無料】 大きな文字の旅の指さし会話帳 韓国 限定版 ここ以外のどこかへ! / 鈴木深良 【...
価格:1,728円(税込、送料込)
![]()
愛されて30年!大阪下町の名店監修の本格派焼肉飛龍監修 国産牛のプルコギセット600g(200g×3...
価格:2,980円(税込、送料込)
JPN-WORLD.COM FAQ お問い合わせ Copyright(c) jpn-world.com all rights reserved. 2006-2017