JPN-WORLD.COM>>韓国TOP>>光州>>ロッテ百貨店 光州店フードコート
食べる>>
一人旅にも最適!「ロッテ百貨店 光州店フードコート」
■インフォメーション
・韓国語表記 롯데백화점 광주점 푸드코트
読み:ロッテペッカジョンm クァンジュジョンm プドゥコトゥ・オススメ度 ★★★☆ ・住所(日) 光州広域市東区独立路268 ・住所(韓) 광주광역시 동구 독립로268 ・最寄駅 地下鉄1号線「錦南路5街」駅6番出口から徒歩約3分 ・営業時間 10:30~20:00(金・土・日は20:30まで)
※休業日:月1回不定期(公式HPに記載あり)・公式HP http://store.lotteshopping.com/
※日・韓・英・中・Google地図 https://goo.gl/maps/8wHdzNwWv5x ・ロードビュー
(Daum地図)http://dmaps.kr/2adty ※周辺の風景を確認できます。
※住所、営業時間、入場料については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。
■紹介
【一人旅にも最適なフードコート】
ロッテ百貨店光州店フードコートは、その名の通り、1998年9月18日にオープンしたロッテ百貨店光州店の地下1階に位置するフードコートで、韓国料理から日本風料理まで幅広く揃っています。
なお、それぞれのお店ごとで注文・会計を済ますタイプのフードコートなので、メニューや値段はお店により異なります。利用方法は、メニューのサンプルなどがお店のレジ付近にあるので、それらを参考にしつつ、注文したいものが決まったら、そのお店の店員に伝えて、支払いも先に済ませます。すると、店員が席を案内してくれますが、お店毎に用意されている席が満席の場合は、全店舗共通の席へと案内されます。あとは、出来上がり次第、店員が持ってきてくれるので、それを待つだけです。
水はセルフで、全店舗共通の席の近くにウォーターサーバーがされていますが、紙コップはかなりペラペラのタイプなので、若干、利用しにくいです。食後の食器は、注文したお店に戻し、退店となります。
値段は、百貨店のフードコートということもあり、7000W以上のメニューも多く、特段、安くはありません。味に関しては、私が食べたチキンマヨ丼は、フードコートならではの味で、可もなく、不可もなくといった感じでした。
本格的に食べたい方は、10階にあるレストラン街がオススメですが、手軽に食事を済ませたいという方や、一人旅などで気軽に食事をしたいという方には最適なフードコートです。
※参考文献『ロッテ百貨店公式サイト』
■フォトギャラリー
ロッテ百貨店 光州店の外観です(2016年6月撮影)
フードコート内の風景です(2016年6月撮影)
色々なお店が入っています(2016年6月撮影)
店毎にも席はありますが、混んでいる場合はこの写真の場所を案内されます(2016年6月撮影)
レシートと水ですが、紙コップはぺらぺらの紙タイプです(2016年6月撮影)
注文したチキンマヨ丼です(2016年6月撮影)
[記事作成日]2016年9月27日
※2016年6月に訪れた時の体験を基に作成しています。
![]()
【往復送料無料】【韓国で使える】【wifi レンタル】wi-fi モバイル ポケット 7日プラン LG U+ LTE 回線 同時10台使用 出張 旅行 会議 インターネット データ通信 帰省 ソウル 釜山 仁川 大邱 光州 平昌 全国対応【fy16REN07】
価格:4000円(税込、送料無料) (2016/8/27時点)
![]()
光州五月の記憶 [ 林洛平 ]
価格:2916円(税込、送料無料) (2016/8/27時点)
JPN-WORLD.COM FAQ お問い合わせ Copyright(c) jpn-world.com all rights reserved. 2016-2017