■インフォメーション
| ※住所、営業時間、入場料については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。 |
■紹介
【国鉄大邱駅の隣にある在来市場】 国鉄大邱駅の隣に位置するポンゲ市場は、1981年3月にオープンした地元ならではの在来市場です。ABCの三つのブロック分けられている市場内には、計120店舗余りのお店が軒を連ねており、果物をはじめとする農産物、水産物、畜産物、服、雑貨などが売られている他、食堂などもあり、地元の人たちを中心に利用されています。
ガイドブックにはほとんど掲載されることのない市場ではありますが、価格も地元向けで安いですし、地元の雰囲気を味わいながら、ショッピングを楽しめるのでオススメです。
なお、市場内のお店について詳しく知りたい方は、日本語には対応していませんが、公式ホームページにマップ付きで掲載されているので、そちらを参照下さい。
※参考文献『ポンゲ市場公式サイト』 |
■フォトギャラリー
.jpg)
大邱駅方面から撮影したポンゲ市場周辺の風景です(2014年10月撮影)

こちらもポンゲ市場周辺の風景です(2015年10月撮影)
.jpg)
ポンゲ市場の看板です(2015年10月撮影)
.jpg)
ポンゲ市場内の風景です(2015年10月撮影)

一応、アーケードのような感じにもなっています(2015年10月撮影) |
[記事作成日]2016年5月31日
※2015年10月、2014年10月に訪れた時の体験を基に作成しています。
|

|
|
|