南浦駅と中央駅の間にある地下商店街『光復地下ショッピングセンター』 |
|
■インフォメーション
※住所、営業時間については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。 |
■紹介
【地下鉄1号線の南浦駅と中央駅の間にある地下商店街】 光復地下ショッピングセンター(光復地下商街ともいう)は、地下鉄1号線の南浦駅と中央駅の間にある地下商店街です。もともとは「ロッテ一番街」という名称で1988年にスタートしましたが、2009年12月にロッテ百貨店(光復店)が開業したことに伴い、現在の名称へと変更となりました。
商店街の規模は、距離にして約400メートルほどになりますが、Aライン、Bライン、Cラインの3つに分けられ、約220もの店舗が軒を連ね、靴や衣料品、民芸品、化粧品など様々な物が売られています。また、ちょっとした休憩所やカフェのようなところもあるので休むことも可能です。
なお、南浦駅はチャガルチ駅側とも繋がっており、その間には南浦地下ショッピングセンターという別の地下商店街があるので、チャガルチ駅から中央駅の間は地上に出ることなく買い物を楽しむ事ができます。ロッテ百貨店とも直結しているので、ショッピング好きな方にはオススメのエリアとなっています。 |
■フォトギャラリー(6枚)

光復地下ショッピングセンターの出入口です(2011年4月撮影)
.jpg)
光復地下ショッピングセンターの案内図です(2011年4月撮影)
.jpg)
Aライン、Bライン、Cラインに分けられています(2011年4月撮影)

少しぶれてしまいましが、商店街の風景です(2011年4月撮影)
.jpg)
衣料品が売られていますね(2011年4月撮影)
.jpg)
この時は平日だったこともあり、閑散としていました(2011年4月撮影) |
[記事更新日]2015年11月2日
※2011年4月に訪れた時の体験を基に作成しています。
・ページの表示を高速化させるため、2011年10月1日から公開していたグーグル地図をリンク型に変更しました(2015.11.2)
|

|
|
|