APEC国際会議の開催を記念して造られた公園「APECナル公園」 |
|
■インフォメーション
※住所、営業時間、入場料については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。 |
■紹介
【APEC国際会議の開催を記念して造られた公園】
地下鉄2号線「センタムシティ」駅から徒歩5分程の場所に位置するAPECナル公園は、2005年11月に釜山で開かれたAPEC国際会議を記念し、同年10月に造られた公園です。
約10万平方メートル程の規模を誇る園内には、大きな芝生が広がっており、所々に芸術作品も設置されている他、野外ステージも併設されています。また、すぐ横には水営川が流れ、川沿いは散策路になっており、ジョギングや散歩を楽しむ人々の姿も見られるなど、市民の憩いの場として利用されています。
時期によっては、イベントなども開催されているので、それらのイベントに合わせて訪れると、より一層、楽しむことができるのでオススメです。 |
■フォトギャラリー
.jpg)
APECナル公園の石板です(2016年6月撮影)
.jpg)
APECナル公園の地図です(2016年6月撮影)
.jpg)
こちらもAPECナル公園の地図です(2016年6月撮影)
.jpg)
APECナル公園の出入口周辺の風景です(2016年6月撮影)

写真の奥が水営川です(2016年6月撮影)
.jpg)
APECナル公園内にある芸術作品の一つです(2016年6月撮影)
.jpg)
触れる事ができないようになっていました(2016年6月撮影)
.jpg)
公園内にあるベンチです(2016年6月撮影)
.jpg)
APECナル公園内の散策路です(2016年6月撮影)
.jpg)
水営川です(2016年6月撮影)
.jpg)
水営川沿いの散策路です(2016年6月撮影)
.jpg)
こちらも散策路の一部です(2016年6月撮影)
.jpg)
水営川沿いにある建物です(2016年6月撮影)
.jpg)
水営川沿いにあるボートなどです(2016年6月撮影)
.jpg)
野外ステージです(2016年6月撮影)
.jpg)
こちらも芸術作品の一つです(2016年6月撮影)
.jpg)
内部はこんな感じになっていました(2016年6月撮影)

APECナル公園内の風景です(2016年6月撮影) |
[記事作成日]2016年8月1日
※2016年6月に訪れた時の体験を基に作成しています。
|

|
|
|