一人旅にもオススメ!『ホームプラス 富川上洞店フードコート』 |
|
■インフォメーション
※住所、営業時間については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。 |
■紹介
【一人旅にもオススメのフードコート】
韓国・サムソングループとイギリス・テスコの共同で運営されているホームプラスは、全国に140店舗(2015年5月現在)を構える大型スーパーで、韓国ディスカウントストア・ビッグ3(他はロッテマートとEマート)の一つでもあります。
2002年にオープンしたホームプラス富川上洞店は、地上1階にフードコートがあります。利用方法は一般的なフードコートと同様で、最初にレジにて食べたい物を注文し、番号札をもらいます(先払い)。出来上がり次第、電光掲示板にその番号が表示されるので、それまで適当な席に座って待ちます。番号が表示されたら、あとは該当の窓口に行き、番号札と引き換えるだけです。もし、注文する際、言葉に自信がなければ紙に書けばOKです。メニューはビビンバ、冷麺、プルコギ鍋など様々あり、値段も7000W前後で手軽に利用出来ます。
韓国では一人だとなかなか食事に困る事が多いですが、ここはフードコートということもあり、気軽に利用できるので、一人旅の方にもオススメです☆ |
■フォトギャラリー
.jpg)
ホームプラス富川上洞店の外観です(2015年5月撮影)
.jpg)
入口です(2015年5月撮影)
.jpg)
メニューです(2015年5月撮影)
.jpg)
電光画像タイプでメニューが順次変わっていきます(2015年5月撮影)
.jpg)
フードコート内の様子です(2015年5月撮影)
.jpg)
写真だと少し見づらいですが、、各コーナーに食器の返却口もあります(2015年5月撮影)
.jpg)
左側に見えるのがセルフのウォーターサーバーです(2015年5月撮影)

注文したプルコギ鍋です。冷麺も付いてきて値段は6300Wです(2015年5月撮影) |
[記事更新日]2016年3月15日
※2015年5月に訪れた時の体験を基に作成しています。
・2015年7月22日から公開していた内容にリンク型のグーグル地図を追加しました(2016.3.15)
|

|
|
|