| 
              
                
                  | 1900年に設立されたカナダを代表する美術館『オンタリオ美術館』 |  
                  |  |  ■インフォメーション
 
 
              
                
                  | ・英称 | Art Gallery of Ontario(AGO) |  |  
                  | ・オススメ度 | 美術好きなら★★★★★ |  
                  | ・観光所要時間 | じっくり見るなら2時間以上 |  
                  | ・住所 | 317 Dundas Street West,Toronto, Ontario,M5T 1G4
 |  
                  | ・最寄駅 | 地下鉄「St.Patrick駅」より徒歩数分 |  
                  | ・営業時間 | 火・木:10:30~17:00 水・金:10:30~21:00
 土・日:10:30~17:30
 ※月曜日休館
 |  
                  | ・入場料 | 大人:C$19:50 ユース(6才~17才):C$11
 ※他、シニア、時間帯割引など多数有。詳細は公式HPにて確認下さい。
 |  
                  | ・公式HP(英) | http://www.ago.net/ |  
                  | ・Google地図 | https://goo.gl/maps/AKmsTAKovsr |  
              
                
                  | ※住所、営業時間、入場料については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。 |  ■紹介
 
 
              
                
                  | 【1900年に設立されたカナダを代表する美術館】 1900年に設立されたオンタリオ美術館(Art Gallery of Ontarioを略してAGOとも呼ばれる)は、15世紀のヨーロッパの絵画を始め、彫刻、写真、先住民やイヌイットのカナディアン・アートなど約16000点ものコレクションを誇るカナダを代表する美術館です。特にヘンリー・ムーアの彫刻のコレクションは世界でも有数といわれています。
 
 2008年11月にはトロント出身の建築家、フランク・ゲーリー氏によって手掛けられた改装工事が完了し、新しく生まれ変わりました。見どころも多く、美術に興味がある方であれば、間違いなく楽しめると思いますのでオススメです☆
 |  ■フォトギャラリー(改装前の写真です)
 
 
        
        
          
                  |  外観です(2002年2月撮影)
 
 
  AGOのロゴが見えますね(2002年2月撮影)
 
 
  美術館向かえの建物です。漢字が見えますが、チャイナタウンがすぐそばにあります(2002年2月撮影)
 |  
                  | 
 [記事更新日]2016年3月2日
 ※2005年2月、2002年2月に訪れた時の体験を基に作成しています。
 
 ・ページの表示を高速化させるため、グーグル地図を埋め込みタイプから短縮URLへのリンクに変更した他、営業時間、入場料も最新の情報に更新しました(2016.3.2)
 ・2008年12月25日から公開していた営業時間と入場料の項目を最新の情報に更新しました(2013.8.14)
 
 
 
 |  
                  |  
 
 
 |  | 
 
 
 
 
 
 
 |