JPN-WORLD.COM
>>カナダTOP>>カナダ基本情報

カナダ基本情報

ここではカナダの基本情報について紹介しています☆

正式国名 カナダ (英記:CANADA)
元首 エリザベス女王2世(Elizabeth II)
※植民地時代の名残のようで、なんとイギリスの女王がカナダの元首です。なお、女王の代行を務める総督はデービッド・ジョンストンです。
※2016年3月現在
面積 総面積は約998.5万km2でロシア連邦に次ぐ世界で2位(日本の約27倍)
※外務省HPより
人口 約3,599万人(2015年10月 ※外務省HPの加統計庁推計より)
都市 首都:オタワ(首都圏=約123万人)
他の都市:トロント(約558万人)、モントリオール(約382万人)、バンクーバー(約231万人)
※データは全て2011年(国勢調査より)
言語 公用語は英語とフランス語
※特に東部のケベック州などは、かつてフランスの植民地だったこともありフランス語が主流です
治安 日本と変わらないほど良好ですが、地域により危険といわれる場所もあり
気候 カナダの面積は広大なので地域によって大きく異なります。北部は言うまでもなく極寒で、一年中、寒い日が続きます。

バンクーバーなどの西海岸は、夏でもそれほど暑くならず穏やかといった感じです。冬もそこまで寒くはならず雪も滅多に降りません。ただし、冬に限ってはレインクーバーと言われるほど雨が多いです。

トロントなどの東部では夏は暑く、冬は雪も降り、かなり寒いです。北海道の旭川と気候がよく似ているとも言われています。ただ、私は北海道の札幌近郊に住んでいますが、札幌よりも確実にトロントの方が寒いです。
宗教 宗教人口:人口の約84%(うちキリスト教が80%) 非宗教人口:約16% ※2001年(Wikiより)
祝祭日 【2018年】
国が指定する祝日以外にも、州で指定する休日もありますが、ここでは国が指定する休日のみ紹介しています。

1月1日・・・・・・・・・・・・・・元旦
3月30日・・・・・・・・・・・・・グッド・フライデー(聖金曜日) ☆
4月2日・・・・・・・・・・・・・イースター・マンデー(復活祭の月曜日) ☆
5月21日・・・・・・・・・・・・・エリザベス・デー(ビクトリア女王誕生祭) ☆
7月1日・・・・・・・・・・・・・・カナダ・デー(建国記念日)
9月3日・・・・・・・・・・・・・・レイバー・デー(労働者の日) ☆
10月8日・・・・・・・・・・・・サンクスギビング・デー(感謝祭) ☆
11月11日・・・・・・・・・・・・リメンブランス・デー(休戦記念日)
12月25日・・・・・・・・・・・・クリスマス
12月26日・・・・・・・・・・・・ボクシング・デー

※後ろに「☆」ついている祝祭日は毎年、日付けが変動します。

時差
時間帯 主な都市・地域 日本との時差
太平洋岸標準時間 バンクーバー、ビクトリア、ウィスラー -17時間
山岳部標準時間 ジャスパー、カルガリー、バンフ -16時間
中央標準時間 ウィニペグ -15時間
東部標準時間 トロント、ナイアガラ、ケベック、
モントリオール
-14時間
大西洋岸標準時間 プリンスエドワード島、ハリファックス -13時間
ニューファンドランド標準時間 セントジョンズ -12時間30分

※カナダでは上記の表の通り、6つに分かれています。
※3月第2日曜日午前2時から11月第1日曜日午前2時までの期間はサマータイムとなり、 時差が1時間少なくなります。


電圧 110V(プラグ:A型)で、プラグの形状も同じなので100V~240V対応の製品であればそのまま使用出来ます。また、日本向けに作られた100Vのシェーバーやドライバーなども短時間程度ならそのまま利用できると言われています。ただ、精密機械などは故障の原因にもなるので変圧器を通すことをオススメします。
税金 GST5%(連邦税)+PST(州税)
※GSTは連邦税で、全国一律になります。それに加えて州ごとで決められた税(PST)をプラスしたものが消費税となります。なお、州によっては二つを組み合わせたHSTで表記されたていたり、PSTの表記がケベック州のQSTのように異なる場合もあります。
【主な州の税金】
・ブリティッシュ・コロンビア:GST5%+PST7%
・オンタリオ州:HST13%
ケベック州:GST5%+QST9.975%
(2016年3月現在)

戻る

[記事更新日]2017年10月1日

・祝祭日を2018年版に更新しました(2017.10.1)
・記事を最新の情報に更新しました(2016.3.27)
・2009年1月5日から公開していた内容を最新の情報に更新しました(2013.9.1)











JPN-WORLD.COM   FAQ   お問い合わせ

Copyright(c) jpn-world.com all rights reserved. 2006-2017