| 
              
                ※データは閉館時のものです
                  |   
  |  
                  | 【住所】東京都台東区浅草2-9-13 |  
                  | 【最寄駅】 ・つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩約2分
 ・東京メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩約7分、東京メトロ銀座線「浅草」駅より徒歩約10分
 |  
                  | 【公式HP】http://www.e-asakusa.net/chuei(閉館したため、現在は開けません) |  
                  | 【座席数】スクリーン1(320席) |  
 
  紹介 
 
              
                
                  | 浅草中映劇場は、かつて東京都台東区浅草にあった洋画専門館です。1950年にオープンし、姉妹館である隣の浅草名画座(1955年開館)と共に長い歴史を歩んでいました。上映内容は、隣の浅草名画座が任侠・喜劇・時代劇を中心とした邦画を上映していたのに対し、こちらの浅草中映劇場では、アクション・サスペンスを中心とした洋画の二本立てで上映していましたが、2012年10月21日、耐震性の問題により、浅草名画座と共に惜しまれつつも、閉館となりました。 
 営業していた当時の外観は、開館以来、何度か改装していたようですが、基は昭和8年建設の「大都劇場」ということもあり、年季の入った壁の雰囲気と単色の看板が、昭和の時代から歴史を歩んできた映画館そのものという雰囲気を感じさせてくれました。
 |  
  フォトギャラリー 
 
              
                
                  | .jpg) 浅草中映劇場の外観です(2006年11月13日撮影)
 
 
 .jpg) 右側は浅草名画座です(2006年11月13日撮影)
 
 
 .jpg) 浅草中映劇場の入口です(2006年11月13日撮影)
 
 
 .jpg) 中映劇場の自動券売機です(2006年11月13日撮影)
 
 
 .jpg) 上映案内です(2006年11月13日撮影)
 |  
                  | 
 [記事更新日]2015年7月22日
 ※2006年11月13日に訪れた時の体験を基に作成しています。
 
 ・2012年10月に閉館したため、2011年1月9日から公開していた紹介文の一部を変更しました(2015.7.22)
 
 
 
 |  
                  |  
 
 
 |  | 
 
 
 
 
 
 |